⛩伊勢初詣で感謝⛩

2020年1月21日

令和になって初めての伊勢初詣。1月17日と21日の2日間で行いました。昨年の秋に後援会で1泊2日の親睦旅行、12月の望年会と行事が続いておりましたので、今年の伊勢参り参加者は減少するかも?と思っていたのですが、なんと昨年よりバス2台も増えて、予想を遥かに超える皆様にご参加頂きました。後援会役員の皆様が多くの方々にお声がけしていただいたお蔭様と心より感謝です。

 

伊勢神宮に到着後、私も奥の本殿まで行き参拝してまいりました。伊勢神宮ではお願いをするのではなく、感謝を伝えるところと聞いております。昨年を振り返って、4月には本当に良い成績で県議会に復帰できたこと、家族みんなが健康で過ごせたこと、自分自身も大病なく健康で仕事に飛び回れたこと、周りの皆様に助けて頂いたこと、全てに感謝しますとお伝えしてきました。

 

その後、鳥羽シーサイドホテルにて親睦会を開催しました。伊藤市長、丹羽代議士のメッセージ、また21日には多くの市議会の先生にご参加いただきました。参加された皆様によるカラオケ、詩吟、銭太鼓など素晴らしい芸をご披露下さり、宴会も盛り上げて頂きました。最後は恒例の「河内おとこ節」の総踊りで締めくくりました。今年の料理のメインはアワビで「美味しい!」と大好評でした。

 

2日ともお天気に恵まれ、往復の道中での渋滞もなく、無事に伊勢参り親睦旅行を終えることが出来、1年の素晴らしいスタートを切ることが出来ました。後援会役員の皆様、ご参加の皆様のご協力のお蔭と心より感謝申し上げます。